墨丸日記
[2005年5月11日6時5分]
9日(月)、喫茶再オープン!(知る人ぞ知る。昔もしてたんですよ〜)
当面8時から19時までの営業(19時からバータイム)。
食事のメインは、懐かしの(?)墨丸カレーライス(サラダとドリンク付)と、日替わりランチ(11:30より限定数。ドリンク付)。
モーニングは11;00までで6種類ご用意。ご希望の方には自家製ヨーグルトも。
使用する野菜類は自家栽培の無農薬野菜(一部除く)。お昼用スタンプカードも発行しています。
オープン前夜、会員20号せいざぶろうクンと541号テラ吉クンと行きつけの居酒屋まんまるにて痛飲。睡眠時間1時間ちょっとで喫茶スタッフのタヌコとさくらんぼう二人の手助けの初日を迎えました。
今のところ定休日は未定ですが、当面火曜日がお休み。
なれない女性二人の営業ですので皆さんの叱咤(激励はいりませ〜ん)のほどよろしくお願い申し上げます。

墨丸日記
[2005年5月7日20時57分]
雨ながらも今朝は5時閉店。
空腹。
前日、喫茶準備のゴチャゴチャした備品の中に紛れ込んでいた菓子折りみたいなもの。タヌコに「コレなんや?」と携帯に電話すれど出ず。着信記録が残っていても無関心なタヌコ。メールの見方もワカランというタヌコ(小林桂樹の携帯にせぇ・・・)。ま、ええわ、とほったらかしにしていての翌日、別件での電話のついでに思い出して聞いてみると、「あっ、おねぇちゃんがおいしからマスターにあげてって貰った寿司!」「・・・・」
で、話はもどって空腹。
たまたま冷蔵庫に入れていた兼バラ寿司だったんで恐る恐る、喰う。この場合は食うではなく、喰う。野良犬になった気分・・・。食中毒で死んでやろうという気分・・・。
子分どもよ、わしが死んだらタヌコに死因を聞け・・・。
墨丸日記
[2005年5月6日10時36分]
ゴールデンウィークも終盤に入り、さすがに木曜日の夜はヒマ。
で、会員20号と707号の二人のみとなった深夜、「みる?」とDVDのあの『僕の彼女・・・』を再生(してあげる)。
墨丸はその間、九日からの喫茶オープンに向けメニューづくり。というのもこの夜、会員20号に「喫茶メニューできてるん?」と聞かれ、いまだ手付かずと気づいたのであった。ま、数々のハイライトシーンでは席を立って画面に再度見入ってしまったんだけど。ちなみに707号はこの映画、三度目の鑑賞!若き20号は「あいかわらずの展開やん」と強がりつつも見入り、あのラストには仰天す。
その後、売り上げもなかったんでこんな時用の保存食の鶏皮とズリ、ショップ99でありったけの牛肉(といっても3パックしか残ってなかったが)で小宴会。こんなことも時どきしておりま〜す。ヒマな時、ラストまでいらっしゃったらあなたも、どうぞ、です。
追伸:喫茶営業時間は当面、8時〜19時。火曜日定休。様子をみて確定させます。
会員62号、8日の試験、がんばってね。
[続き] [戻る]