砂猫
[2012年10月22日0時54分]
スタンリー・キューブリック監督の遺作「アイズ・ワイド・シャット」をDVDで再見した。
公開当時映画館で見たときは「は?」という印象だった。
内容はひとことで言えば、夫婦の痴話物語である。ものすごく砕いて言うと昼メロみたいな話である。
他のキューブリック作品同様元ネタがあり、シュニッツラーの「夢小説」という文学作品が原作である。キューブリックはかなり昔からこの作品の映像化にこだわっていたらしい。あたくしは公開当時原作も読んだのだが、なぜキューブリックがこの原作にそこまで固執したのか首をかしげるばかりだった。
あたくしのファバリットムービーである「時計じかけのオレンジ」を撮った監督の遺作としてはどうにもなんというか「うーん」という感じの作品なのである。
だが、キューブリックの作品はすべてDVDを所有しているのでとりあえずDVDが出たときに買った。けど、一度も見ないままだった。
それが先日、DVDを整理していて出てきたので、なぜか見てしまった。
見終わった印象は「うーん」」で変わらない。だが、あたくしはそこでふと気づいたのである。
砂猫
[2012年10月21日21時19分]
父探し
迷いし店で涙され
言葉巧みに裾をめくられ
砂猫
[2012年10月18日21時10分]
ストーリーが作りやすいからか知らんが医療系ドラマ多すぎ。同じ時間帯にチャンネル変えて複数病院ドラマって異常
砂猫
[2012年10月16日18時11分]
だそうですよ(^-^)
吉兆の24万円のおせち売れてます
Y(>_<、)Y
せせり
[2012年10月16日12時37分]
マスター、デートなんや!?(゚Д゚)
砂猫
[2012年10月15日21時1分]
マスター、デート?
墨丸
[2012年10月15日19時0分]
18日(木)店休みの予定でしたが、17日雨の夜なら変更して17日休みます。なんの予定もないけど・・・。
砂猫
[2012年10月14日18時29分]
酒場にて
寝入った後で
マスターの
顰蹙背負い一人家路へ
砂猫
[2012年10月13日9時33分]
寝てへんで(ρ_-)o
奥田英朗「ララビポ」は面白悲しい
せせり
[2012年10月11日12時48分]
あはは(^o^)久しぶりに砂猫さんの話題や〜と思ったら、寝てたんですね〜(^-^) 砂猫さん、お疲れなんですね(^-^)
墨丸
[2012年10月11日0時59分]
スナネコさん、今夜も寝てしまいましたね・・・。
砂猫
[2012年10月9日22時19分]
ストラヴィンスキーの「春の祭典」はかなりヤバいラリって書いたような曲だ
砂猫
[2012年10月1日11時34分]
2人の木こりがいた。
木こりAはとにかく多くの本数を切るため毎日朝から晩まで休憩も取らず必死で働いた。
木こりBは対象的に時折休憩を取りながらのんびり働いていた。
すると結果的に切った木の本数は木こりBの方が多かった。木こりAは木こりBに尋ねた。
「そんなのんびり作業していて何故そんなにたくさん木が切れるのですか?」
木こりBは答えた。「何故と言われてもわからないが、ただ私は必ず毎日決まった時間に作業を中断して斧を研ぐことにしている。そうすれば一本切り倒すための労力と時間が少なくてすむからね」
[続き]
[戻る]